ブロックチェーン IDスタートアップShoCard、新たな資金調達で4百万ドルを調達
ブロックチェーン IDスタートアップShoCard、新たな資金調達で4百万ドルを調達
ブロックチェーンのスタートアップShoCardは、様々な投資家から400万ドルの新規資金調達を調達した。
AME Cloud VenturesとMorado Venture Partnersが共同指揮し、同社の既存のステークホルダーのうち2社は、ラウンドでもStorm Ventures、Danhua Capital、Correlation Ventures、Recruit Strategic Partners、投資家Robert Tinkerから参加も見た。
完成したラウンドでは、これまでShoCardの総ベンチャー資金調達額は5.5百万ドルとなった。2015年7月、スタートアップは、AME、デジタル通貨グループ、Enspire Capital、Moradoなどの投資家から150万ドルを調達した。
資金調達に加えて、スタートアップはShoBadgeと名づけられた新しい企業向け製品を発表した。
スタートアップによると、モバイルベースの暗号化を使用してパスワードとユーザー名の使用を排除するというアイデアは、アカウントにアクセスする権限を持つ不変レコードを保持するためにブロックチェーン技術が使用されている。
「ShoBadgeはShoCardの検証、登録、認証ツールを使用して、モバイルデバイスをブロックチェーンとともに次世代のID管理として活用し、CIOやCISOに統合アプローチを提供する」、同社の創設者兼CEO、Armin Ebrahimiは声明のなかで述べている。
免責事項:CoinDeskは、ShoCardの所有権を有するDigital Currency Groupの子会社である。

あなたの資産構築に役立つ情報を
完全無料でお届けします。
スマホの方は下の「友だち追加」をタップし